Jリーグ エスパルス 仙台にも負けて今日こそ降格決定?【2nd14節感想】 Jリーグ2nd14節。エスパルスは残留をかけてベガルタ仙台と対戦。しかし0-1で負けwこれで夕方に行われる新潟の結果次第では今日にも降格が決定しそうですw感想をまとめます。 2015.10.17 2017.01.19 Jリーグサッカー
テニス 錦織ケビンアンダーソン戦感想 2戦2勝の相手に初黒星【上海マスターズ】 錦織圭とケビンアンダーソンの試合。上海マスターズ3回戦の感想です。錦織は6-7、6-7のストレート負け。これまで2戦2勝だった相手に初黒星を喫しました。 2015.10.15 2017.01.19 テニス錦織圭
錦織圭 錦織キルギオス戦感想 かろうじて逆転勝ち【上海マスターズ2回戦】 錦織圭のN.キルギオス戦をTV観戦しましたので感想をまとめます。キルギオスとの戦いは初めてでしたがかろうじて逆転勝ちしたという印象です。それくらい僅差の勝利でした。 2015.10.14 2017.01.19 テニス錦織圭
日本代表 イラン戦感想 南野拓実の出場時間が短かったのが不満【サッカー国際親善試合】 サッカーの国際親善試合イラン戦。W杯2次予選ではないけどアジア最高ランクのイランが相手ということで注目されてた試合です。個人的には初招集の南野拓実に期待してたんですが終了間際での投入であまりにも出場時間が短かったのが不満です。感想を列挙して... 2015.10.14 2017.01.19 サッカー日本代表
テニス ニックキルギオスは問題児?錦織がお騒がせ男と対戦【上海マスターズ】 現在開催中の上海ロレックスマスターズ。楽天ジャパンオープンベスト4の錦織圭の初戦の相手がニックキルギオスに決まりました。このキルギオス、問題児とかお騒がせ男とかメディアで報道されているようです。 2015.10.13 2017.01.28 テニス海外選手
テニス ブノワペール 決勝で敗れるもワウリンカと仲の良さ披露【楽天ジャパンオープン感想】 錦織圭に勝って決勝に進んだブノワペール。決勝ではワウリンカにストレートで敗れ、惜しくも優勝を逃しました。しかし負けてもどことなく楽しそうで、ワウリンカと仲の良さをアピールしてました。感想をまとめます。 2015.10.11 2017.01.28 テニス海外選手
テニス ブノワペールが錦織に連勝【楽天ジャパンオープン準決勝感想】 ブノワペールが錦織に逆転勝ち。これで全米オープン1回戦に続き対錦織戦連勝となりました。感想をまとめます。 2015.10.10 2017.01.28 テニス錦織圭
テニス 錦織チリッチ戦の感想 圭の粘り強さは異常【楽天ジャパンオープン】 楽天ジャパンオープン準々決勝で錦織はチリッチと対戦し、フルセットの末2-1で逆転勝利!!錦織圭の粘り強さは本当に異常ですw感想をまとめます。 2015.10.09 2017.01.28 テニス錦織圭
テニス 楽天ジャパンオープンのドローや放送予定 錦織圭も初日から登場! 楽天ジャパンオープンが始まりますね。昨年は錦織圭が優勝し、最高の盛り上がりを見せた大会です。今年も錦織は出場します。ということで大会のドロー(組み合わせ)やTV中継の放送予定について調べてまとめてみます。 2015.10.04 2017.01.28 テニス錦織圭
Jリーグ 清水エスパルス奇跡の5連勝の夢 1試合目で終わる!【2nd13節】 J1リーグ2nd13節。清水エスパルスは松本山雅と対戦。5連勝すれば奇跡が起こるかも?の願いもむなしく、1試合目でその夢も終わってしまいましたw 2015.10.03 2017.01.28 Jリーグサッカー
Jリーグ エスパルスとドルトムントの試合を比較すると違いが歴然【戦う姿勢の問題】 昨日の夜、香川真司の所属するドルトムントの試合を観戦しました。試合は引き分けに終わったんですが、エスパルスとドルトムントの試合を比較すると違いが歴然だよなあと痛感。戦う姿勢の話です。 2015.09.28 2017.01.28 Jリーグサッカー
Jリーグ 清水エスパルス 残留への奇跡のシナリオを考えてみた 清水エスパルスの降格がかなり濃厚になってきたものの新潟が負けたことでわずかながら残留の可能性は残りました。ということで、かなり都合のいい話ではありますがエスパルスが残留するための奇跡のシナリオを考えてみました。 2015.09.27 2017.01.28 Jリーグサッカー
Jリーグ エスパルス 次節にも降格確定か?【2nd12節感想】 J1リーグ第12節。清水エスパルスはサンフレッチェ広島と対戦。予想通りといえばそうなんですが、エスパルスは1-5で大敗wこれで次節にも降格が確定しそうな感じです。感想をまとめます。 2015.09.26 2017.01.28 Jリーグサッカー
テニス ダニエル太郎が価値ある1勝!日本はWG残留決定【デビスカッププレーオフ】 デビスカップワールドグループ(WG)プレーオフ。コロンビアと日本の試合は最終戦までもつれましたがダニエル太郎がストレート勝ち!日本が3勝2敗でコロンビアに勝利しワールドグループ残留を決めました。 2015.09.21 2017.01.28 テニス国内選手
テニス ザリーナディアスも出場!パンパシフィックオープンの日程や放送予定など 明日から日本でパンパシフィックオープン(PPO)が始まります。この大会に個人的に注目しているザリーナディアスが出場します!大会の日程は?TV中継の放送予定は?ザリーナディアスの試合は観れるのか?などについて調べてまとめてみます。 2015.09.20 2017.01.28 テニス海外選手