当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

管理人

スポンサーリンク
テニス

全米オープン2016 ベスト16が決定!!錦織4回戦の対戦相手は?【ドロー表あり】

全米オープンテニス2016も3回戦まで終了し、男子シングルスもベスト16が決定しました。ベスト16の顔ぶれや錦織の対戦相手、注目カードの見どころなどについてまとめてみます。
日本代表

日本代表UAE戦感想 今日の主役は主審他【W杯アジア最終予選】

サッカーW杯アジア最終予選が始まりましたね。日本代表は初戦でUAEに負けてしまいました。今日の主役は完全に主審でしたけどねwということで感想を思いついたものから列挙していきます。
テニス

錦織他上位シードが次々と敗退【ウエスタン&サザンオープン2016】

ウエスタン&サザンオープン2016。ベスト16が決まった後の試合で上位シードが次々と敗退しています。ざっと感想をまとめてみます。
スポンサーリンク
テニス

ウエスタン&サザンオープン2016ベスト16の顔ぶれ 杉田祐一が大健闘!!

オリンピックはまだ開催中で、テニス競技も終わったばかりですが、ウエスタン&サザンオープン2016はベスト16の顔ぶれが決まりました。第5シードの錦織圭に加え、杉田祐一も残っていますね。これは大健闘と言っていいでしょう。ドロー表にして整理した...
テニス

錦織圭ナダル戦感想 トイレットブレークは作戦ではないでしょ【リオ五輪3位決定戦】

リオ五輪テニスの3位決定戦。錦織圭はナダルと対戦し、フルセットの末勝利。勝因として「トイレットブレーク」をあげるメディアや人もいますが、さすがに作戦ではないでしょ。試合の感想をまとめます。
テニス

ナダルデルポトロ戦感想 驚異の粘りを見せるも最後に落とし穴【リオオリンピック準決勝】

リオオリンピック準決勝第2試合。ナダル対デルポトロ戦も観戦しましたので感想をまとめたいと思います。ナダルが驚異的な粘りを見せ、まるで錦織モンフィス戦を観ているかのような似たような展開となりましたが、最後に落とし穴がありました。
テニス

錦織圭マレー戦感想 相性が悪いというか実力の差というか【リオ五輪準決勝】

リオ五輪テニスの準決勝で錦織圭はマレーと対戦しました。厳しい相手なのはわかってたけど粘りも見せたものの歯が立ちませんでしたねwマレーとは相性が悪いというか実力の差というか。。。結果は残念ですが感想をまとめます。
テニス

錦織圭モンフィス戦感想 涙の逆転勝利に感動【リオオリンピックテニス準々決勝】

リオオリンピックテニスの準々決勝。モンフィスと対戦した錦織圭はセットカウント2-1で勝利。ファイナルセットは相手にマッチポイントを先に握られながらも逆転勝利した錦織は試合後に涙を流していました。その姿に私も感動しました。感想をまとめます。
ツアー大会情報

リオオリンピックテニス ベスト16が決定!!ドロー表で勝ち上がりを更新

リオオリンピックテニスの男子シングルスもベスト16が決定しました。錦織圭だけでなく、ダニエル太郎も健闘しベスト16入り。ということで、ベスト16のドロー表を作成しました。今後は試合の進行に合わせて勝ち上がりを更新していきます。
テニス

デルポトロがジョコビッチも撃破!!いよいよ復活か?【リオ五輪】

リオオリンピックテニスの男子シングルス1回戦。ジョコビッチと対戦したデルポトロが7-6、7-6でストレート勝ち。デルポトロはワウリンカに続きジョコビッチも撃破!!いよいよ復活でしょうか?
Jリーグ

清水対札幌戦感想 J1昇格遠のくもったいない試合【J2第27節】

J2第27節。清水エスパルス対コンサドーレ札幌戦の感想です。試合は3-2で札幌の勝利。いい試合ではありましたが、J1昇格が遠のくもったいない内容でした。
テニス

リオオリンピック テニス競技のルールについて解説!!ドローや賞金、ポイントは?

あと数日でリオオリンピックが開幕します。もちろんテニス競技もあり、錦織圭他日本人選手も参加しますが、ルールについてはちょっと特殊ですので判明している部分について解説していきます。ドローや賞金、ポイントはどうなるのか?気になる方はお読みくださ...
高校サッカー(男女)

藤枝順心がインターハイ初優勝で冬夏選手権連覇達成!!

静岡県代表の藤枝順心高校が、女子サッカーでインターハイ初優勝を果たしました。藤枝順心は冬の選手権優勝に続き全国制覇。これで冬・夏と連覇を達成しました。感想をまとめます。
テニス

錦織の準優勝は評価できる結果【ロジャーズカップ2016感想】

ロジャーズカップ2016が終わりました。錦織圭は決勝でジョコビッチに敗れ惜しくも準優勝。でもこの結果は評価できますね。感想をまとめてみます。
テニス

ロジャーズカップ2016 ベスト16決定もシードダウン続出!!【ドロー表あり】

ロジャーズカップ2016の2回戦まで終了し、ベスト16が決定しました。錦織も2回戦を突破しベスト16入り。しかしその他をみてみると、シードダウンが続出してますねw
スポンサーリンク