当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

サッカー

スポンサーリンク
高校サッカー(男女)

藤枝順心 接戦に競り勝ち準決勝へ【全国高校女子サッカー感想】

全国高校女子サッカー2016の3回戦(準々決勝)。鹿児島県の鳳凰高校と対戦した藤枝順心は3-2で勝利。接戦に競り勝ちベスト4入りを決めました。感想をまとめます。
高校サッカー(男女)

常葉橘が常盤木学園にPK勝ち!!藤枝順心も3回戦へ【全国高校女子サッカー】

全国高校女子サッカー2016の2回戦。静岡県勢の2校、常葉橘は優勝候補の常盤木学園にPK戦の末勝利!!そして藤枝順心は鎮西学院に3-0の完勝!!両校揃って3回戦へ駒を進めました。感想をまとめます。
高校サッカー(男女)

全国高校女子サッカー2016 藤枝順心常葉橘が揃って1回戦突破!!

全国高校女子サッカー2016が開幕しましたね。地元静岡県から出場している藤枝順心と常葉橘は1回戦を揃って勝利!!見事2回戦進出を決めました。感想などをまとめます。
スポンサーリンク
高校サッカー(男女)

全国高校サッカー1回戦 藤枝東PK負け後の感想

第94回全国高校サッカー選手権大会1回戦で地元静岡県代表の藤枝東が登場。奈良県代表の香芝高校と対戦し0-0のままPK戦に突入しましたが3-4で負けw悔しい1回戦敗退となりました。感想をまとめます。
高校サッカー(男女)

全国高校女子サッカー2016の組み合わせ!!常盤木対日ノ本が1回戦とは

全国高校女子サッカー2016の組み合わせが気になったので確認しました。なんと強豪校といえる常盤木学園対日ノ本学園が1回戦でいきなり激突w私は地元出場校を応援していますがこの1回戦はもったいない気もしますねw地元静岡県の出場校は?TVの放送予...
Jリーグ

大前元気の残留確定!!移籍せず契約を更新

清水エスパルスの大前元気が契約を更新したと発表されました。これで噂もあった移籍はせずにチームへの残留が確定したことになります。去就が注目された選手の一人だけにこの残留発表は朗報です。
なでしこジャパン

澤穂希が引退発表!!理由はやっぱり妊娠?それとも

澤穂希が引退を発表しましたね。オリンピックで金メダルを目指すと思っていただけに、この突然の発表に驚いてますw引退を決断した理由については明らかになっていませんがやっぱり妊娠したとかでしょうか?それとも他に何かあるのか?
海外の情報

クラブワールドカップ2015の日程とグッズ紹介【バルセロナが人気?】

今日からクラブワールドカップが始まりましたね。Jリーグチャンピオンシップが終わったばかりでうっかりしてましたwということで、クラブワールドカップの日程と、関連グッズに関して紹介します。やっぱりバルセロナグッズが人気なのかな?
Jリーグ

入れ替え戦は下剋上 J1昇格プレーオフは順当決着【感想】

今日は運命の試合が2試合ありましたね。一つはJ2・J3入れ替え戦。そしてもう一つはJ1昇格プレーオフ決勝。結果だけ言ってしまえば入れ替え戦は下剋上、J1昇格プレーオフは順当決着でした。感想をまとめます。
Jリーグ

Jリーグチャンピオンシップ決勝第2戦感想 順当な結果で良かった【広島優勝】

Jリーグチャンピオンシップ決勝第2戦。第1戦の結果によりサンフレッチェ広島有利な状況の中広島のホームで行われた試合は1-1の引き分けで終了。2戦合計の結果により1勝1分けでリーグ年間1位の広島が優勝しました。順当な結果で良かったと思いつつ感...
Jリーグ

Jリーグチャンピオンシップ決勝第1戦感想 オジェソクの退場が流れを変えた?

Jリーグチャンピオンシップ決勝第1戦。ガンバ大阪対サンフレッチェ広島の試合を観戦しました。試合は終盤になって一気に動き3-2でアウェーの広島が勝利。やはりオ・ジェソクの退場が流れを変えたんでしょうか?感想をまとめます。
Jリーグ

小林伸二氏が清水の新監督に!!戦術スタイルの評価は?

J1リーグ最終節終了後に小林伸二氏が清水エスパルスの新監督に就任することが発表されました。気になるのは戦術スタイルや監督としての評価。これまでの経歴を元にエスパルスの未来を予想してみます。
Jリーグ

ジュビロ磐田が劇的勝利でJ1自動昇格!!【J2最終節感想】

J2リーグ最終節までもつれたJ1自動昇格圏争い。ジュビロ磐田は大分トリニータと対戦し2-1で勝利。先制するも終盤に追いつかれ、窮地に追い込まれたジュビロでしたがすぐさま勝ち越し劇的勝利!!見事J1自動昇格を果たしました。感想をまとめます。
高校サッカー(男女)

藤枝東が清水桜が丘の3冠阻止【高校サッカー静岡県大会決勝感想】

全国高校サッカー静岡県大会決勝戦は藤枝東が清水桜が丘に1-0で勝利。清水桜が丘の3冠を阻止するとともに、全国大会への切符を手にしました。感想をまとめます。
Jリーグ

ジュビロ痛恨の引き分け!!福岡に並ばれ最終節で決着に【J2第41節感想】

J2リーグ第41節。ジュビロ磐田は16位の横浜FCを相手に得点を奪えずスコアレスドロー。痛恨の引き分けで3位のアビスパ福岡に勝ち点で並ばれてしまいました。これで優勝はほぼ絶望的。最終節の結果次第では自動昇格すら逃しかねない状況になりました。
スポンサーリンク