日本代表 森重のイエローの理由は遅延行為?それともハンド判定?【W杯最終予選タイ戦】 ワールドカップアジア最終予選のタイ戦は2-0で日本代表が勝利しましたがこの試合でも不可解な判定がありましたねw森重のイエローカードの理由は遅延行為とみなされたのか?それともハンドという判定だったのか?いずれにしてもよくわからない判断でした。... 2016.09.07 2017.01.16 サッカー日本代表
日本代表 日本代表UAE戦感想 今日の主役は主審他【W杯アジア最終予選】 サッカーW杯アジア最終予選が始まりましたね。日本代表は初戦でUAEに負けてしまいました。今日の主役は完全に主審でしたけどねwということで感想を思いついたものから列挙していきます。 2016.09.01 2017.01.16 サッカー日本代表
Jリーグ 清水対札幌戦感想 J1昇格遠のくもったいない試合【J2第27節】 J2第27節。清水エスパルス対コンサドーレ札幌戦の感想です。試合は3-2で札幌の勝利。いい試合ではありましたが、J1昇格が遠のくもったいない内容でした。 2016.08.07 2017.01.16 Jリーグサッカー
高校サッカー(男女) 藤枝順心がインターハイ初優勝で冬夏選手権連覇達成!! 静岡県代表の藤枝順心高校が、女子サッカーでインターハイ初優勝を果たしました。藤枝順心は冬の選手権優勝に続き全国制覇。これで冬・夏と連覇を達成しました。感想をまとめます。 2016.08.03 2017.01.16 サッカー高校サッカー(男女)
高校サッカー(男女) 藤枝順心が1回戦で神村学園と対決【インターハイ2016】 インターハイ2016が始まりましたね。といっても始まったのは男子サッカーだけで他の競技は28日開幕ですがw個人的に注目のサッカーは、なんと女子の藤枝順心が1回戦で神村学園と対決w昨年もそうでしたけどなんで強豪校同士がいきなり当たっちゃうの? 2016.07.27 2017.01.16 サッカー高校サッカー(男女)
海外の情報 ユーロ2016決勝戦感想 ポルトガルの優勝は驚き!! ユーロ2016の決勝戦。ポルトガルがフランスを下し、初優勝しましたね。個人的にはポルトガルが優勝するなんて思っていなかったので本当に驚きました。感想をちょっとまとめます。 2016.07.11 2017.01.16 サッカー海外の情報
海外の情報 ユーロ2016 決勝トーナメントの組み合わせと感想【偏ったねえ】 ユーロ2016も予選リーグが終了しいよいよ決勝トーナメントが始まりますね。ということで、決勝トーナメントの組み合わせをみた感想などをまとめてみます。 2016.06.24 2017.01.16 サッカー海外の情報
Jリーグ 清水熊本戦感想 大前元気が結果を出し始めた【J2第6節】 J2リーグ第6節。清水エスパルスはロアッソ熊本と対戦。結果はエスパルスが大前元紀の2ゴールで2-0で勝利。内容はともかく、大前元紀が結果を出し始めたのは明るい兆しかな?感想をまとめます。 2016.04.03 2017.01.16 Jリーグサッカー
なでしこジャパン なでしこ中国戦感想 澤ロスとか監督采配が原因ではない気が なでしこジャパンが背水の陣で臨んだ中国戦。結果は1-2と敗戦wこれでリオ五輪出場は絶望的となりました。負けた原因はいろいろあるでしょうけど「澤ロス」とか「監督采配」が原因ではない気がしました。感想をまとめます。 2016.03.04 2017.01.16 なでしこジャパンサッカー
なでしこジャパン なでしこジャパンがリオ五輪出場権を逃した場合の展開予想【アジア最終予選感想も】 女子サッカーリオ五輪アジア最終予選。なでしこジャパンは2試合を終えて1分け1敗の勝ち点1と苦しんでますねw早くも自力での出場権確保の可能性が消え、他国の結果次第という状況ですが、もしリオ五輪出場権を逃したらこの後どうなるのか?展開を予想して... 2016.03.04 2017.01.16 なでしこジャパンサッカー
Jリーグ 清水エスパルス 開幕戦はスコアレスドローで早くも不安【J2第1節感想】 Jリーグの2016シーズンが開幕。J2に降格した清水エスパルスは開幕戦をスコアレスドロー。まだ1試合ですが、早くも今年度の昇格に不安がよぎりました。感想をまとめます。 2016.02.28 2017.01.16 Jリーグサッカー
Jリーグ ウタカがサンフレッチェ広島に移籍!!契約更新は何だったの? ピーターウタカがサンフレッチェ広島に移籍することが発表されました。1年間のレンタル移籍ということのようですが、正直ショックな出来事ですw先日の契約更新は何だったの? 2016.01.14 2017.01.17 Jリーグサッカー
高校サッカー(男女) 藤枝順心 9年ぶりの優勝!!シーソーゲーム制し日本一に【感想】 全国高校女子サッカー2016の決勝戦。藤枝順心と神村学園の試合は白熱したシーソーゲームになりましたが3-2で藤枝順心が勝利!!9年ぶりの日本一に輝きました。感想をまとめます。 2016.01.10 2017.01.17 サッカー高校サッカー(男女)
高校サッカー(男女) 藤枝順心対大商学園戦感想 PK判定は不可解【全国高校女子サッカー準決勝】 全国高校女子サッカー準決勝。藤枝順心対大商学園の試合を観戦しました。3-1で藤枝順心が勝利したものの、後半早々のPK判定は不可解でしたねw感想をまとめます。 2016.01.07 2017.01.17 サッカー高校サッカー(男女)
高校サッカー(男女) 常葉橘 ロスタイムに追いつくもPK戦で神村学園に敗れる 全国高校女子サッカー2016の3回戦(準々決勝)。常葉橘は神村学園と対戦し、ロスタイムに同点に追いついたもののPK戦の末、惜しくも敗れました。いやあ惜しかったw感想をまとめます。 2016.01.06 2017.01.17 サッカー高校サッカー(男女)