J2リーグ第41節。
ジュビロ磐田は16位の横浜FCを相手に
得点を奪えずスコアレスドロー。
痛恨の引き分けで
3位のアビスパ福岡に
勝ち点で並ばれてしまいました。
これで優勝はほぼ絶望的。
最終節の結果次第では
自動昇格すら逃しかねない状況になりました。
横浜FC相手に痛恨の引き分け
今日はジュビロ磐田のホーム最終戦。
今日きっちり勝って、
最終節に弾みをつけたい一戦でした。
ところが今日の磐田は生憎の強風。
風下ではボールは押し戻され、
風上ではボールはグンと伸びてしまうため
思うようにパスがつながらず、
両チームともに組み立てに苦労する展開でした。
試合はジュビロが優勢に試合を進めるものの
ここというところでパスがつながらなかったり、
横浜の選手がよく守ったりしてたので、
なかなかチャンスらしいチャンスを作れずw
時折ミドルシュートを放つなど、
ゴールを狙う姿勢は見せるものの
枠を捉えるでもなく、
これではむしろ無謀なチャレンジでしかない。
逆に数少ない横浜のチャンスでは
クロスバーに助けられるなど
あわやという場面を作られる始末w
失点しなかっただけでも
ツキはあったのかもしれませんが、
攻撃に関しての戦術としては
ここ最近の試合では最悪といっていいほど
悪い内容でした。
これで勝ち点は79までしか伸ばせず。
先に試合を終えていたアビスパ福岡は
愛媛FCに1-0で勝利し勝ち点79。
遂にジュビロに並びました。
得失点差の関係で
ジュビロがまだ2位ではあるものの
この後行われる首位大宮が勝てば優勝決定。
大宮が今日勝てなければ
最終節で優勝と自動昇格2チームが決定するという
スリリングな展開になります。
(といっても大宮がだいぶ有利ですがw)
(2015/11/14追記)
大宮が大分に3-2で勝利。
この結果大宮の優勝が決まりました。
あとはジュビロとアビスパの自動昇格圏争いですね。
大宮が大分に3-2で勝利。
この結果大宮の優勝が決まりました。
あとはジュビロとアビスパの自動昇格圏争いですね。
強風の中での戦い方に疑問
今日のジュビロの戦術は
少々疑問の残るものでした。
強風の中では
ロングボールのコントロールが難しくなるのは常識。
相手も守りにくいという面もあるんですが、
今日のジュビロは
いわゆる「縦ポン」的なパスが多かった気がします。
試合終了直前のパワープレー的なものはわかりますが、
今日は前半から縦への長いパスが多かった気がします。
もちろん細かくつなぐパスもありましたけどね。
一般的に風が強い時は
グラウンダー(ゴロ)のほうが影響を受けにくいので、
そっち(ゴロ)を選択するんじゃないかと思ったんですけどねw
意外にも浮き球を多用してました。
その意味では、
「果たしてこの戦術で攻撃していて良かったんだろうか?」
という疑問が残りましたね。
確かに横浜の選手がよく動いて
ボールに詰めていたので
コースがなかったということもあるんでしょうけどw
逆に言うとジュビロの選手の運動量が
それ程ではなかったような気もしますね。
今日の引き分けは痛い
いずれにせよ今日の引き分けは
ジュビロにとっては痛い引き分けです。
優勝を(ほぼ)逃したのは百歩譲って受け入れるとしても、
自動昇格圏の確保に黄色信号が灯ってしまいましたからね。
最終節で勝利すれば問題ないわけですが、
今日勝っておけば
最終節は引き分けでもよかったので
心理的な面で余裕がなくなりました。
(アビスパ福岡が勝つという前提で)
得失点差が5ありますから、
勝ち点で抜かれなければ大丈夫だとは思いますが
選手にかかるプレッシャーは大きくなったでしょう。
最終節の対戦相手は
アビスパ福岡がFC岐阜(20位)
ジュビロ磐田が大分トリニータ(21位)
です。
普通に考えたら
両チームともに勝つでしょうけどねw
福岡が大量得点するとか
今日みたいなこと(強風など)が起こるとか
そうでもなければジュビロの自動昇格は固いでしょ?
って気持ちも強いけど、
下位チームが相手だけに
そうなる可能性だって低いとは言えないし、
試合が終わるまでは安心できませんw
最終節は全試合同時刻にキックオフです。(11月23日14時)
他会場の情報なんかもアナウンスされるでしょうけど
ハラハラしながらジュビロの自動昇格を願いつつ
試合を観戦したいと思います。
まあ万が一3位になったとしても
昇格の可能性が消えるわけではないんですけどね。
でもプレーオフだと去年のことがあるから。。。
スポンサーリンク
関連コンテンツ
コメント