テニスウィンブルドン2017の感想 フェデラーの強さやチリッチの涙他 ウィンブルドン2017が終わりました。 そこで男子シングルスに関して 感想をまとめてみたいと思います。 フェデラーの強さ、 決勝戦でのチリッチの涙 など印象的だったシーンを ピックアップしたいと思います。2017.07.17テニス錦織圭海外選手
テニスマイアミオープン2017の振り返り感想 フェデラーの強さ際立つ マイアミオープン2017が終了しましたので 大会を振り返り感想をまとめてみます。 フェデラーが2大会連続優勝を果たし、 サンシャインダブルを達成し 強さが際立っていましたねw この他、個人的に感じたトピックスを いくつか取り上げてみます...2017.04.03テニス錦織圭海外選手
テニスBNPパリバオープン2017の感想と振り返り フェデラー錦織西岡など BNPパリバオープン2017は フェデラーの優勝で幕を閉じました。 そこで、 簡単ではありますが 大会全体を通じた感想、 振り返りをまとめてみます。 フェデラー、錦織、西岡あたりを中心に。。。2017.03.21テニス錦織圭海外選手
テニスフェデラーナダル戦感想と全豪オープン2017の振り返り 全豪オープン2017が終わりました。 男子シングルス決勝は フェデラー対ナダルになりましたが 凄い試合でしたねw ということで、 決勝戦の感想と合わせて 全豪オープン全体を振り返りたいと思います。2017.01.302017.02.04テニス海外選手
テニス錦織フェデラー戦感想 私が感じた課題と評価点【全豪オープン2017】 全豪オープン2017の4回戦で 錦織圭はフェデラーと対戦しました。 残念ながら結果はフルセット負けw この試合を観て 私が感じた錦織の課題と評価点について 感想をまとめます。2017.01.232017.01.24テニス錦織圭
海外選手フェデラーチリッチ戦感想 錦織棄権のショックも吹き飛ぶ最高の試合【ウィンブルドン2016準々決勝】 ウィンブルドン2016の準々決勝。 錦織がチリッチ戦を 途中棄権したのはショックでしたが その結果行われた フェデラー対チリッチの試合が これまでにない最高の試合でしたので やや落ちていた気分が また盛り返してきましたw 感想をまとめてみ...2016.07.072017.01.16海外選手テニス
テニスジョコビッチフェデラー戦感想 序盤は一方的もさすがの好ゲーム【全豪OP】 全豪オープン2016の準決勝。 ジョコビッチ対フェデラーの試合を観戦しました。 序盤は一方的な展開でしたが、 最後はやはりさすがというか、 世界トップランカー同士の対決にふさわしい 好ゲームでした。 感想をまとめます。2016.01.282017.01.17テニス海外選手
海外選手ジョコビッチフェデラー戦感想【ATPツアーファイナル2015決勝】 ATPツアーファイナル2015の決勝戦が行われ ジョコビッチがストレート勝ちで 優勝を飾りました。 ラウンドロビンで敗れたフェデラーに 決勝でリベンジした形ですね。 感想をまとめてみます。2015.11.232018.11.08海外選手テニス
テニス錦織フェデラー戦感想 見せ場作った好ゲーム【ATPツアーファイナル2015】 ATPツアーファイナル2015のラウンドロビン第3戦。 錦織圭は準決勝進出をかけて フェデラーと対戦。 フルセットの末惜しくも敗れ ジョコビッチの結果を待たず 予選敗退が決定しました。 しかし何度も見せ場を作り、 最後に意地を見せた好ゲ...2015.11.202018.11.08テニス錦織圭
テニスジョコビッチが負けた!!フェデラー勝利で錦織予選敗退か?【ツアーファイナル】 ATPツアーファイナル2015の第2戦。 ジョコビッチ対フェデラーの試合は なんとフェデラーがストレート勝ち!! ジョコビッチが負けたことで ラウンドロビンの行方が想定外の展開になってきました。 この状況では 錦織がフェデラーに勝っても...2015.11.182018.11.08テニス海外選手
テニスワールドツアーファイナル2015 錦織の対戦相手決定!!今回は勝てない? バークレーズATPワールドツアー・ファイナルズ2015の 組み合わせが決定しました。 錦織圭は厳しいグループに入ったかなあ という印象です。 昨年は準決勝まで進みましたが、 今回は勝てないかも?2015.11.132018.11.08テニス錦織圭
テニススイスインドア決勝戦感想 ナダルの完全復活は近いかも? スイスインドア決勝戦。 私は途中から観戦しました。 結果はフェデラーの優勝でしたが 「ナダルの完全復活は近いかも?」 って思わせる内容でした。 簡単に感想をまとめます。2015.11.022017.01.19テニス海外選手
テニスジョコビッチとフェデラーの決勝戦感想 久々のハイレベルな試合に大興奮!! ジョコビッチとフェデラーの ウィンブルドン決勝戦。 TVで観戦してましたが、 最近では久々のハイレベルな試合で 一つ一つのプレーに大興奮でした。 ちょっと遅いですが 感想をまとめてみます。2015.07.142017.01.28テニス海外選手