テニス ジョコビッチが負けそう!!クエリー相手に2セットダウンで中断【ウィンブルドン2016 3回戦】 あのジョコビッチが負けそうです!!ウィンブルドン2016の3回戦でサム・クエリーと対戦していますがまさかの2セットダウンw雨で試合は中断しましたが窮地に追い込まれています。この中断が「恵みの雨」となるのでしょうか? 2016.07.02 2017.01.16 テニス海外選手
テニス 辻野隆三が梅宮辰夫に似てきたw【テニス解説者】 NHKのテニス中継で解説者として登場する辻野隆三。久しぶりに姿を見て感じたのが「梅宮辰夫に似てきたなあw」ってこと。今回は軽めにまとめます。 2016.06.29 2017.01.16 その他テニスネタテニス
テニス サムグロートのサーブが期待はずれだった件【ウィンブルドン2016錦織戦感想】 ウィンブルドン2016の1回戦で錦織圭はサムグロートと対戦しましたがストレート勝ちで2回戦進出。サムグロートについては「世界最速サーブを打つ男」という事前情報しかなかっただけにどんなにすごいサーブを打つのか?と期待していましたが、少々期待は... 2016.06.28 2017.01.16 テニス海外選手
テニス サムグロートという世界最速サーブの持ち主【錦織1回戦の対戦相手】 ウィンブルドン2016の1回戦で錦織と対戦するサムグロート。世界最速サーブの持ち主のプレーをいよいよ今日観ることができます。どんなプレーをするのか?今から楽しみですねw 2016.06.27 2017.01.16 テニス海外選手
テニス シードの順位・位置はどうやって決まるのか解説【テニスの場合】 テニスのトーナメントがあるたびに組み合わせドローが作成されます。通常ドローにはシード枠が設定されますが、このシードの順位(順番)や位置(配置)ってどうやって決まるのでしょうか?テニストーナメントにおけるルールと一般的なシードの決め方の違いに... 2016.06.23 2022.06.11 その他テニスネタテニス
テニス 錦織圭が2回戦を棄権 これで2年連続【ゲリー・ウェバー・オープン2016】 今日行われる予定だったゲリー・ウェバー・オープン2016の2回戦。錦織圭はフロリアン・マイヤーとの対戦を前に棄権することを決めたようですw 2016.06.15 2017.01.16 テニス錦織圭
テニス ジョコビッチ優勝(生涯GS)のための大会だった全仏【2016総括】 ジョコビッチが悲願の初優勝で生涯グランドスラムを達成して幕を閉じた全仏オープン2016。今年は雨に泣かされた大会でしたが振り返ればジョコビッチ優勝のための大会だったようにも思えてきます。ということで、個人的見解たっぷりで総括してみます。 2016.06.06 2017.01.16 テニス海外選手
テニス ガスケのグリップテープ交換回数が多すぎるw【ルーティン】 全仏オープン2016の4回戦で錦織圭に勝ったリシャール・ガスケ。彼には独特のルーティンがありそれが「グリップテープの交換」。とにかくその回数が多すぎる!! 2016.06.01 2017.09.14 テニス海外選手
テニス ガスケにまた負けた錦織 敗因は自滅か雨による中断か?【全仏2016感想】 ベスト8入りをかけた全仏オープン4回戦。ガスケと対戦した錦織圭でしたが残念ながらまた負けてしまいましたw敗因は錦織の自滅か?それとも雨による一時中断か?感想をまとめてみたいと思います。 2016.05.30 2017.01.16 テニス錦織圭
テニス 全仏OP2016 ベスト16の組み合わせドロー決定!!ここまでの感想など 全仏オープン2016の男子シングルスベスト16が決定しましたね。錦織圭もなんとか勝ち残っています。ということで、ベスト16の顔ぶれと組み合わせドロー、ここまでの感想などをまとめてみます。 2016.05.29 2017.01.16 ツアー大会情報テニス
テニス 錦織の試合開始時間や結果などを確認したい方へのおすすめサイト 錦織圭の試合が何時から始まるのか?今日試合があるのか?などわからなくて知りたい時ってありますよね?そんな時に情報がすぐに確認できる個人的におすすめのサイトを紹介します。 2016.05.22 2018.08.25 その他テニスネタテニス
テニス ジョコビッチがマレーにあっさり負けたのは意外だったw【BNLイタリア国際決勝戦感想】 BNLイタリア国際2016(マスターズローマ大会)の決勝戦はジョコビッチ対マレーの対戦となりました。結果はマレーのストレート勝ち。ジョコビッチはあっさりと負けてしまいましたね。少々意外でしたw感想をまとめます。 2016.05.16 2017.01.16 テニス海外選手
テニス ジョコビッチに勝てない錦織 フルセット負けをどう評価すべきか?【ローマ大会準決勝感想】 BNLイタリア国際(ローマ大会)2016準決勝。錦織はジョコビッチにフルセットの末惜しくも敗れてしまいました。なかなかジョコビッチに勝てない錦織。今回のフルセット負けをどう評価すべきなのか?私なりに感想をまとめてみます。 2016.05.15 2017.09.14 テニス錦織圭
テニス ドミニクティエムは錦織に負けたけど将来性を感じる選手 BNLイタリア国際2016の準々決勝で錦織が対戦したドミニクティエム。試合結果は錦織にストレート負けでしたが、将来性を感じる素晴らしい選手だと感じました。感想をまとめます。 2016.05.14 2017.01.16 テニス海外選手錦織圭
テニス ジョコビッチが0-6喫す!!他珍事続出【BNLイタリア国際3回戦】 現在開催中のBNLイタリア国際。昨日3回戦が行われましたが、ジョコビッチがベルッシに0-6を喫すなど珍事が続出した日となりました。感想をまとめます。 2016.05.13 2017.01.16 テニス海外選手錦織圭