男子テニスのATPツアーも2021シーズンが始まっています。
新型コロナの影響でまだまだ流動的な部分はありますが、2月に入り「ATPカップ」が開催されます。
ということで、ATPカップ2021の大会基本情報、組み合わせ、放送予定、出場予定選手などについてまとめてみます。
ATPカップについて
ATPカップは2020年から始まった国別対抗戦形式の大会です。
オーストラリアで開催され、日程的にはグランドスラム大会の一つである全豪オープンの前哨戦のひとつの選択肢として位置づけられる大会となりました。
当初の予定では2022年までブリスベン・パース・シドニーの3会場で開催される予定でしたが、2021年大会は新型コロナの影響により、メルボルン会場1ヶ所で実施されます。
コートはハードコート。
2021年大会は2月2日~6日(現地カレンダー)となっています。
(リンク)
⇒ ATPカップ2021 公式サイト
⇒ ATPカップ2021 公式サイト
なお、ATPカップは国別対抗戦ですが、試合の結果により個人のATPランキングポイントが獲得できます。
レギュレーションを詳しく確認していないのですがウィキペディアによれば、獲得ポイントは自身の世界ランキングや試合のステージ(ラウンドロビン、準決勝、決勝)、対戦相手のランキングによって設定されていて1試合で最大250ポイント、全勝した場合は最大で750ポイントを獲得できるようです。
※当記事では賞金や獲得ポイントなどの情報に関しては割愛させていただきます。
大会の進行ルール
ATPカップは国別対抗戦です。
2020年大会は24カ国が参加して開催されましたが、2021年大会は規模を縮小して12カ国が参加する形で実施されます。
まず、この12カ国を3カ国ずつ4グループに分けて総当たり戦の予選ラウンド(ラウンドロビン)が行われます。
そして成績最上位の1カ国のみが決勝トーナメントに進出し、準決勝・決勝が行われます。
勝敗は3試合の結果により決定します。
シングルス2試合、ダブルス1試合の計3試合が行われ、2試合以上に勝利したほうが勝ちとなります。
ラウンドロビンで成績(対戦成績)が並んだ場合には、更に細かい指標を優先順位の高い方から順に比較して順位を決定します。
※詳細を確認できていませんが、おそらくツアーファイナルのようなイメージで個別の勝利試合数、セット率、ゲーム率などの順で計算して判断する形になるのではないかと思います。
試合ルールはシングルスは3セットマッチ。
全てのセットで6-6となった場合はタイブレーク。
ダブルスも3セットマッチですが、3セット目は10ポイントタイブレークです。
グループの組み合わせ
ラウンドロビンのグループの組み合わせは以下のとおりです。
<Aグループ>
セルビア、カナダ、ドイツ
<Bグループ>
スペイン、オーストラリア、ギリシャ
<Cグループ>
オーストリア、イタリア、フランス
<Dグループ>
ロシア、アルゼンチン、日本
各国の出場予定選手
記事執筆時点で判明している出場予定選手を記載しておきます。
<Aグループ>
セルビア:ジョコビッチ、ラヨビッチ
カナダ:シャポパロフ、ラオニッチ
ドイツ:Aズベレフ、ストルフ
<Bグループ>
スペイン:ナダル、バウティスタアグート
オーストラリア:デミノール、ミルマン
ギリシャ:チチパス、パーボララキス
<Cグループ>
オーストリア:ティエム、ノバク
イタリア:ベレッティーニ、フォニーニ
フランス:モンフィス、ブノワペール
<Dグループ>
ロシア:メドベージェフ、ルブリョフ
アルゼンチン:シュワルツマン、ペジャ
日本:錦織圭、西岡良仁、(※マクラクラン勉、松井俊英?)
なお出場予定選手については変更される可能性もあることをご了承ください。
選手名表記に関してもメディアにより多少異なる場合があります。
試合結果
今大会の試合結果を追記する形で反映していきます。
※個別の試合スコア等は割愛
大会第1日(ラウンドロビン)
<グループA>
セルビア 2-1 カナダ
<グループB>
スペイン 3-0 オーストラリア
<グループC>
オーストリア 1-2 イタリア
<グループD>
ロシア 2-1 アルゼンチン
大会第2日(ラウンドロビン)
<グループA>
ドイツ 2-1 カナダ
<グループB>
ギリシャ 1-2 オーストラリア
<グループC>
フランス 1-2 イタリア
<グループD>
ロシア 2-1 日本
大会第3日(ラウンドロビン)
※選手の宿泊しているホテルの従業員から陽性反応者が出た関係で、2/4に予定されていた全試合が中止となりました。
2/5以降については状況を見ながら決定・発表される予定です。
<グループA>
ドイツ 2-1 セルビア
<グループB>
ギリシャ 2-1 スペイン
<グループC>
フランス 2-1 オーストリア
<グループD>
アルゼンチン 3-0 日本
大会第4日(準決勝)
ロシア 2-1 ドイツ
イタリア 3-0 スペイン
大会第5日(決勝)
ロシア 2-0 イタリア
ロシアが優勝‼
日本の結果
日本代表の試合結果のみ、各試合のスコアなども記載しておきます。
日本対ロシア
・シングルス第1試合
西岡良仁 - ルブリョフ
1 | 2 | 3 | 計 | |
---|---|---|---|---|
西岡良仁 | 1 | 3 | / | 0 |
ルブリョフ | 6 | 6 | / | 2 |
・シングルス第2試合
錦織圭 - メドベージェフ
1 | 2 | 3 | 計 | |
---|---|---|---|---|
錦織圭 | 2 | 4 | / | 0 |
メドベージェフ | 6 | 6 | / | 2 |
・ダブルス
(日本:マクラクラン勉・西岡良仁ペア) - (ロシア:ドンスコイ・カラツェフペア)
1 | 2 | 3 | 計 | |
---|---|---|---|---|
日本 | 4 | 6 | 12 | 2 |
ロシア | 6 | 3 | 10 | 1 |
日本対アルゼンチン
※選手の宿泊しているホテルの従業員から陽性反応者が出た関係で、2/4に予定されていた全試合が中止となりました。
2/5以降については状況を見ながら決定・発表される予定です。
・シングルス第1試合
西岡良仁 - ペジャ
1 | 2 | 3 | 計 | |
---|---|---|---|---|
西岡良仁 | 3 | 6(4) | / | 0 |
ペジャ | 6 | 7(7) | / | 2 |
・シングルス第2試合
錦織圭 - シュワルツマン
1 | 2 | 3 | 計 | |
---|---|---|---|---|
錦織圭 | 1 | 7(7) | 0 | 1 |
シュワルツマン | 6 | 6(4) | 6 | 2 |
・ダブルス
(日本:マクラクラン勉・松井俊英ペア) - (アルゼンチン:ゴンサレス・セバジョスペア)
1 | 2 | 3 | 計 | |
---|---|---|---|---|
日本 | 2 | 2 | / | 0 |
アルゼンチン | 6 | 6 | / | 2 |
歴代優勝国
ATPカップの優勝国は以下のとおりです。
2020年 セルビア
2021年 ?
2021年 ?
まだ歴史が浅いのでもう少し情報を。
2020年大会は24カ国が参加しました。
ジョコビッチの母国セルビアが優勝しています。
日本はラウンドロビン敗退でした。
決勝
セルビア 2-1 スペイン
準決勝
セルビア 3-0 ロシア
スペイン 3-0 オーストラリア
TV中継・放送予定
地上波:なし
BS:なし
CS:なし
BS:なし
CS:なし
ATPカップに関しては昨年2020年大会はTV朝日系列で中継されたようです。
そこでTV朝日のHPを確認してみたのですが、2021年大会に関してはTVメディアでの放送の表記はありませんでした。
(※今後情報が変更される可能性はありますので、念の為、TV朝日HP等こまめにチェックしてください。)
なおネットメディアである「ABEMA TV」では昨年同様配信されるようです。
全試合配信とはっきり書かれていました。
(配信チャンネル:ABEMA Sports LIVE2)
参考まで記事執筆時点で確認できた日本戦の放送情報は以下の通りです。(※TV朝日HPより)
今後変更される可能性もありますので、念の為、毎日の放送有無や放送予定時刻等、詳細情報に関しては各自でご確認下さい。
<日本戦 予選第1戦 ロシア vs 日本>
配信日時:2021年2月3日(水) ごご3時30分~
配信チャンネル:ABEMA Sports LIVE2
<日本戦 予選第2戦 アルゼンチン vs 日本>
配信日時:2021年2月4日(木) ごご3時30分~
配信チャンネル:ABEMA Sports LIVE2
なお「ABEMA TV」自体は無料でも視聴は可能です。
ただし、有料コンテンツ、CMなし、追っかけ再生、動画ダウンロード、見逃し配信などの機能を利用したい方はABEMAプレミアムが便利です。
ABEMA TVのサービスをたくさん利用される方はプレミアムをご検討ください。
↓ ↓ ↓ ↓
今大会の見どころ
ATPカップ2021の見どころを挙げてみます。
錦織圭の2021年初戦でどこまでできるか?
昨シーズンのケガからの復帰ということに加えて、メルボルン入りのチャーター機同乗者から新型コロナ陽性者が出たことにより、2週間ホテルで隔離生活を送ることになった錦織圭にとっては決して準備万端とは言い難い中での試合となりそうです。
ホテル内でもトレーニングは行っていたようですが、どこまで体が動くのかは未知数ですね。
国を背負って戦う大会であるとは思いますが、全豪オープンに向けての身体慣らし的な意味合いもあることは否定できませんね。
すでに対戦相手が発表されていて、予定ではロシア戦でメドベージェフ、アルゼンチン戦ではシュワルツマンと対戦することになります。
どちらも強い選手ですからパフォーマンスが悪いと勝てないでしょうね。
個人的にはこの2試合で全豪オープンの期待値を推測する予定です。
ATPカップの結果にはそこまでこだわっていないという感じですね。
(あくまで個人的な位置づけですが)
西岡には結果を期待
一方、シングルスで出場予定の西岡良仁には結果を出してほしいと期待しています。
昨年あたりから世界トップレベルの選手が相手でも結果を出せるだけの実力はつけていると思います。
毎試合結果を出すということは難しいかもしれませんが、今シーズンも活躍してほしいという期待を込めて、このATPカップで幸先の良いスタートを切ってほしいですね。
西岡の対戦相手は、ロシア戦でルブリョフ、アルゼンチン戦でペジャの予定です。
勝つチャンスは有ると思います。
最後に
以上、ATPカップ2021の大会情報、組み合わせ、放送予定、出場予定選手などについてまとめました。
私自身は試合を観戦できるかどうか、現時点でははっきりしませんが全豪オープンに向けて気持ちを盛り上げていきたいと思っています。
錦織圭には今年は今まで以上に活躍してほしいですし、西岡良仁を始めとするその他の日本人選手も活躍してくれたら嬉しい気持ちになります。
私自身、昨年の緊急入院以来、体調が不安定な状況ですので、今後どこまでこまめに記事を更新していけるかわかりませんが、できる限り情報を追っていきながら記事を更新していければと思います。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
関連コンテンツ
コメント