当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

佐々木則夫監督の采配を初代なでしこ監督が批判してるけど

なでしこジャパン
スポンサーリンク

佐々木則夫監督の采配を
初代なでしこ監督が批判してますね。
ニュースの見出しそのままで言えば
「苦言」らしいけど。

でもこういうのって
わざわざ記事にしなくても
いいんじゃないって思ったりもします。



スポンサーリンク

なでしこ初代監督って誰?


この記事を書いた(書かせた?)
なでしこの初代監督は鈴木良平氏

ドイツ最上級の指導者ライセンス
であるS級を取得するなど
指導者としての経歴は見事。
(※ドイツではコーチ経験のみらしいです。)

現在は評論家、テレビ解説者として
ご活躍の方らしいです。

今回は評論家として
あるいはなでしこ監督の先輩として
持論を展開されたのかな?

鈴木氏の指摘ポイント


佐々木監督の采配について
不可解なことばかりという
鈴木氏の指摘ポイントは
ザックリ言って以下の通り。

※記事中では「間違いだらけの佐々木采配」とまで言い切ってます

・1,2失点目の段階で指示もせず立ち尽くしていた(ように見えた)
・前半33分での澤穂希の投入と岩清水の交代
・38分の菅沢投入
・岩渕の右サイド起用交代


など、詳細の記述は省きますが
今までの戦いからは
想像できない程
おかしな采配だったということです。

ご指摘に反論するつもりはないけど


この記事を読んだ感想を書いてみます。

私自身も違和感を感じましたから
采配が正しかったのかはわかりません。

でもですよ。

・想定外の事故といっていい展開
・なでしこの戦術は研究されていた事実
・裏をかかれて失点したこと


などの状況を考えれば、
普通の事してても通用しないって
考えた可能性も否定できないんじゃないかなと。

あるいは最初の失点は
まだ挽回できると選手を信用していたからとか
監督自身がパニック状態とか
いろんな可能性は考えられると思います。
(佐々木監督が発言しないと真意はわかりませんが)

澤と岩清水の交代については
私も「えっ?」ってなりましたけど
戦術云々の前に、
岩清水の心理状態が立ち直れないほどひどい
と判断したからこそ
精神的支柱の澤を入れて収めようとしたのでは
とも考えられるかなあって。

試合が終わってないのに
ベンチで泣き崩れてる岩清水。

早々に交代させられた悔しさもあるでしょうが
やっぱり自分のミスで失点
(しかも決定的になりうる3点目)
ってことを引きずったままだったんでしょう。

外からはわからないけど
ずっと選手を観てきた佐々木監督
だからこそ分かる選手の状態ってのが
あったのかもしれません。

佐々木監督が
我を忘れていたのでなければ
何かしらの意図があったのでしょう。

普段やったことのない
フォーメーションの指示に
選手も戸惑ったなんて記事も見かけましたがw

監督の好きなようにやればいいじゃんって話


佐々木則夫監督の真意がわからないので
上に書いたような私の考えが
全くの的外れってこともあり得ますが
当たってても外れてても
「監督の好きなようにやればいいじゃん」
ってのが本質です。

なでしこを率いて、
4年前にはチームを世界一に導き、
今回はチーム作りに苦労しながらも
決勝まで進めてきたわけでしょ?

そういう力量のある(と言われる)監督が
選択した結果がアレだったってだけで、
「あれは采配ミスだ」とか
「俺ならこうした」とかってのは
おそらく十人十色のはず。

評論家が納得する選択しかできないなら
監督なんていらないわけで、
佐々木監督にチームを任せたのだから
最後まで彼に任せるのが筋。

結果が悪ければ責任を取らされるんだし、
自分の判断がミスだったと思えば
佐々木監督自ら反省の弁を語るとか、
辞意を申し出て辞任することだって
ありえるでしょう。

名将といわれる監督でさえ
常に正しい選択ができる訳じゃないから
采配ミスだってあり得ます。

それに負けたとはいえ
アメリカ相手に2点返したんですし、
試合を捨てた采配だったわけでもないでしょ?
(焦点の采配後は1点か?)

あの状況から逆転を狙い
勝つための選択だったとしたら
それは責められないような気もします。

監督なら何をやっても許される
なんていうつもりはないけどw

それに世界一を経験してる監督って
日本では佐々木則夫監督しかいないわけでしょ?

決勝戦の雰囲気とか戦い方とか
彼にしかわからない世界
ってあるかもしれないしw

目を疑うような采配でも
勝てば「変幻自在の采配」とか持ち上げて、
負ければ「采配ミス」ってなるのは
結果論でしか、ものを言ってないからって気もする。

0-0からあの采配で負けたのなら


あれこれ言いたくなる
もう一つの理由は
試合の結果に影響はなかったと思うから。

0-0からあの采配で負けたのなら
批判もやむ無しかもしれませんけど、
0-2、0-4、1-4って場面でしょ?

セオリー通りの事やっても
どうなってたかわからないし、
批判されるレベルの采配でも
ないように思うんですが。。。

勝てる試合をぶち壊したわけでもないし、
反省点はあるでしょうけど、
それは改めて検証すればいい話で、
準優勝という結果を出したことを
評価してあげましょうよって思うのは私だけですかね?

次期W杯、もっと身近で言えば
オリンピックとかに向けて
誰が監督になるのかってのは別の話。

高倉麻子氏(U-17女子代表監督)
有力との情報もありますが、
今回の決勝戦のことも踏まえて
誰が適任なのか?
慎重に選べばいいんじゃないですかね?



スポンサーリンク

関連コンテンツ

コメント

タイトルとURLをコピーしました