錦織圭錦織圭ナダル戦感想 トイレットブレークは作戦ではないでしょ【リオ五輪3位決定戦】 リオ五輪テニスの3位決定戦。 錦織圭はナダルと対戦し、 フルセットの末勝利。 勝因として 「トイレットブレーク」 をあげるメディアや人もいますが、 さすがに作戦ではないでしょ。 試合の感想をまとめます。2016.08.152017.01.16錦織圭テニス
テニスナダルデルポトロ戦感想 驚異の粘りを見せるも最後に落とし穴【リオオリンピック準決勝】 リオオリンピック準決勝第2試合。 ナダル対デルポトロ戦も観戦しましたので 感想をまとめたいと思います。 ナダルが驚異的な粘りを見せ、 まるで錦織モンフィス戦を観ているかのような 似たような展開となりましたが、 最後に落とし穴がありました。...2016.08.142017.01.16テニス海外選手
錦織圭錦織圭マレー戦感想 相性が悪いというか実力の差というか【リオ五輪準決勝】 リオ五輪テニスの準決勝で 錦織圭はマレーと対戦しました。 厳しい相手なのはわかってたけど 粘りも見せたものの 歯が立ちませんでしたねw マレーとは相性が悪いというか 実力の差というか。。。 結果は残念ですが感想をまとめます。2016.08.142017.01.16錦織圭テニス
テニス錦織圭モンフィス戦感想 涙の逆転勝利に感動【リオオリンピックテニス準々決勝】 リオオリンピックテニスの準々決勝。 モンフィスと対戦した錦織圭は セットカウント2-1で勝利。 ファイナルセットは 相手にマッチポイントを先に握られながらも 逆転勝利した錦織は 試合後に涙を流していました。 その姿に私も感動しました。 ...2016.08.132017.01.16テニス錦織圭
テニスリオオリンピックテニス ベスト16が決定!!ドロー表で勝ち上がりを更新 リオオリンピックテニスの男子シングルスも ベスト16が決定しました。 錦織圭だけでなく、 ダニエル太郎も健闘しベスト16入り。 ということで、 ベスト16のドロー表を作成しました。 今後は試合の進行に合わせて 勝ち上がりを更新していき...2016.08.102017.01.16テニスツアー大会情報
テニスデルポトロがジョコビッチも撃破!!いよいよ復活か?【リオ五輪】 リオオリンピックテニスの男子シングルス1回戦。 ジョコビッチと対戦したデルポトロが 7-6、7-6でストレート勝ち。 デルポトロはワウリンカに続き ジョコビッチも撃破!! いよいよ復活でしょうか?2016.08.082017.01.16テニス海外選手
テニスリオオリンピック テニス競技のルールについて解説!!ドローや賞金、ポイントは? あと数日でリオオリンピックが開幕します。 もちろんテニス競技もあり、 錦織圭他日本人選手も参加しますが、 ルールについてはちょっと特殊ですので 判明している部分について解説していきます。 ドローや賞金、ポイントはどうなるのか? 気になる...2016.08.032017.01.16テニスツアー大会情報